管理人でーす。
今回は、大阪の梅田駅近くにある、インターコンチネンタルホテルに宿泊をしました。
そこでインターコンチネンタルの感想を書いてみたいと思います。
大阪、インターコンチネンタルホテルの感想 レジデンス
ホテル名 インターコンチネンタルホテル
電話番号 06-6347-5700
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3−60
グランフロント大阪北館のタワーCで ホテルのフロントは20階となります。
今回宿泊したのは 2ベットルームデラックスレジデンスです。
2部屋のベットルームに、ベットが各2台で合計4名眠れます。
またエキストラベットをリビングに配置してもらう事で5名宿泊可能です。
トイレは2カ所、バスルーム1カ所 シャワールーム2カ所となっていて
ダイニングもついてますので ちょっとした料理ぐらいは作る事が可能です。
インターコンチネンタル デラックスレジデンスの宿泊感想
平米数も100とかですから そこまで広いわけでもないですが
4~5人なら窮屈さは、全く無いでしょう。
30階なので眺めも綺麗です。
ウェルカムフルーツも置いてあります。
ベットルームは、こんな感じの部屋が2部屋あります。
コーナー部分は足元から窓になっていますので とても綺麗です。
ホテルの中も綺麗です。
喫煙室のあるフロア
朝食は、20階にあるレストラン ノカ【NOKA】で、ビュッフェスタイルですが品数はそこまで多くありません。
まあ、こんなものでしょう。
家族で滞在するには、とても過ごし易いし場所的に梅田駅にも
近く買い物にも便利です。
とくに不満な事は、ありませんでした。
価格は、確か5名で19万円/1泊 ぐらいでしたが
価格としては、一人4万円以下ですので価格も高くありません。
ホテルのサービスも行き届いていると思います。
夕食を食べに行く、買い物に行く、という点でも梅田駅がありますので
何も困る事もありません。
グランフロント大阪は、大阪駅に直結する「うめきた広場」を抜けたところが南館、その先が北館で
インターコンチネンタルホテルもグランフロント北館にあるのです。
カフェやレストラン、バーなどの飲食店も多く、雑貨やファッションなど、
260個もの店舗や施設がオープンしている場所ですので不自由ないと言えるでしょう。
夕食は、すっぽん料理が食べたいという事になり、
タクシーで得月さんに向かいました。
大阪ですっぽん料理の店 得月
少し場所は分かり難かったのですが とても美味しく、店長さんの対応もすごくとても良かったです。
画像なので分かり難いですが裁き立てなので 全部 ビクビクと動いています。
価格もリーズナブルで他にも料理も多いので、子供連れでも安心です。
とりあえず大阪も久しぶりでしたが 非常に楽しめました。
梅田駅周辺で 4名、5名程度の宿泊なら
インターコンチネンタルのレジデンスルームがお薦めです。